本学の資料検索ができます。電子体にはリンクが付いています。
国内雑誌記事・学術論文を検索できます。
他大学蔵書を検索できます。
国立国会図書館の蔵書を検索できます。
国内の機関リポジトリを検索できます。※博士論文、大学紀要等、CiNii Articles で本文が引っかからない場合、こちらで検索してみてください。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #生と死)
該当件数:88件
死後の世界 : 死者の運命・生者の観念 / 岡田明憲著
東京 : 講談社 , 1992.9. - (講談社現代新書 ; 1115)
図書
死ぬ力 / 鷲田小彌太著
東京 : 講談社 , 2016.2. - (講談社現代新書 ; 2357)
老いへの「ケジメ」 : モタさんの言葉 / 斎藤茂太著
東京 : 新講社 , 2015.6. - (Wide shinsho ; 219)
死の所有 : 死刑・殺人・動物利用に向きあう哲学 / 一ノ瀬正樹著
東京 : 東京大学出版会 , 2011.1
恋ちゃんはじめての看取り : おおばあちゃんの死と向きあう / 國森康弘写真・文
東京 : 農山漁村文化協会 , 2012.1. - (いのちつぐ「みとりびと」 / 國森康弘写真・文 ; 1)
月になったナミばあちゃん : 「旅立ち」はふるさとでわが家で / 國森康弘写真・文
東京 : 農山漁村文化協会 , 2012.1. - (いのちつぐ「みとりびと」 / 國森康弘写真・文 ; 2)
いのちのバトンを受けとって : 看取りは残される人のためにも / 國森康弘写真・文
東京 : 農山漁村文化協会 , 2012.2. - (いのちつぐ「みとりびと」 / 國森康弘写真・文 ; 4)
死の体験 : 臨死現象の探究 / カール・ベッカー著
京都 : 法藏館 , 1992.6
死体の文化史 / 下川耿史著
東京 : 青弓社 , 1990.4
死とはなにか / ヴラジミール・ジャンケレヴィッチ著 ; フランソワーズ・シュワッブ編 ; 原章二訳
: 新装版. - 東京 : 青弓社 , 2003.1
人生は苦である、でも死んではいけない / 岸見一郎著
東京 : 講談社 , 2020.2. - (講談社現代新書 ; 2561)
死生学がわかる。
東京 : 朝日新聞社 , 2000.6. - (AERA MOOK ; 60)
生と死の教育 : 「いのち」の体験授業 / 山下文夫著
大阪 : 解放出版社 , 2008.5
良い死 / 立岩真也著
東京 : 筑摩書房 , 2008.9
「いのちの尊厳」教育とヒューマニズムの精神 : 生命科学との対話の道を探る / 増渕幸男著
東京 : Sophia University Press上智大学出版. - 東京 : ぎょうせい (発売) , 2010.4
死を考える事典 / グレニス・ハワース, オリヴァー・リーマン編 ; 幸野良夫, 武井摩利訳
東京 : 東洋書林 , 2007.3
輪廻転生 : 「私」をつなぐ生まれ変わりの物語 / 竹倉史人著
東京 : 講談社 , 2015.9. - (講談社現代新書 ; 2333)
白衣をぬいだドクター花戸 : 暮らしの場でみんなと輪になって / 國森康弘写真・文
東京 : 農山漁村文化協会 , 2012.2. - (いのちつぐ「みとりびと」 / 國森康弘写真・文 ; 3)
生と死の演出 : 先端医療の衝撃 / B.D.コウレン [著] ; 長尾史郎, 長尾玲子訳 ; 野村俊佐久画
東京 : 文眞堂 , 1987.9
生の尊厳・死の尊厳 : サナトロジーへの招待 / 高梨煕著
東京 : 潮文社 , 1993.2