本学の資料検索ができます。電子体にはリンクが付いています。
国内雑誌記事・学術論文を検索できます。
他大学蔵書を検索できます。
国立国会図書館の蔵書を検索できます。
国内の機関リポジトリを検索できます。※博士論文、大学紀要等、CiNii Articles で本文が引っかからない場合、こちらで検索してみてください。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: FC32)
該当件数:250件
あそびのひみつ : 指導と理論の新展開 / 河崎道夫著
東京 : ひとなる書房 , 1994.5. - (新保育論 ; 3)
図書
「お絵描き」で育てる子どもの言葉 : 保育者養成のための副読本 / 加藤ヤツヨ著
東京 : 新風舎 , 2007.3
子どもがこっちを向く「ことばがけ」 : みんなが笑顔になる45のヒント / 原坂一郎著
大阪 : ひかりのくに , 2007.4. - (ひかりのくに保育ポケット新書 ; 2)
子どもの言葉 / 二階堂邦子編著
理論編. - 大阪 : 三晃書房 , 2000.10. - (幼児教育法講座)
保育実習・教育実習の設定保育 : これではじめての実習も大丈夫 / 片山紀子編著 ; 荒木美知子, 西村美佳著
大阪 : 朱鷺書房 , 2007.9
幼稚園・保育所実習ハンドブック : 幼稚園教諭・保育士養成課程 / 田中まさ子編 ; 荒木照子[ほか]著
改訂. - 岐阜 : みらい , 2008.4
からだを動かすゲーム / 余暇問題研究所著 ; 山崎律子, 廣田治久編
京都 : ミネルヴァ書房 , 2005.12. - (保育スタッフのためのあそびマニュアル : すぐできる! こどもが喜ぶ!)
保育所保育指針解説書 / 厚生労働省編
東京 : フレーベル館 , 2008.5
保育所保育指針 : 平成20年告示 / [厚生労働省編]
東京 : フレーベル館 , 2008.4
生物の進化に学ぶ乳幼児期の子育て / 斎藤公子著
京都 : かもがわ出版 , 2007.8
ピアジェ理論と幼児教育の実践 : モンテッソーリ,自由保育との比較研究 / R・デブリーズ, L・コールバーグ著 ; 大伴栄子[ほか]訳
上巻,下巻. - 京都 : 北大路書房 , 1992.3
音楽リズム : 表現の指導 / 飯田秀一編
東京 : 同文書院 , 1990
保育所児童保育要録&幼稚園幼児指導要録記入ガイド / 柴崎正行監修・編著
改訂版. - 大阪 : ひかりのくに , 2009.12. - (保カリbooks ; 5)
幼保施設等安全・安心ハンドブック : 危機管理マニュアル / 幼保施設危機管理研究会編
東京 : ぎょうせい , 2007.4-
新・保育の英語 / 森田和子著
東京 : 三修社 , 2010.2
母と子のアメリカ : 幼児教育の未来をさぐる / 篠田有子著
東京 : 中央公論社 , 1984.1. - (中公新書 ; 717)
保育所における家庭支援 : 新保育所保育指針の理論と実践 / 金子恵美著
増補. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 2010.11
大正・昭和保育文献集 / 岡田正章監修
: セット - 別巻. - 東京 : 日本図書センター , 2010.6
紙芝居のはじまりはじまり : 紙芝居の上手な演じ方 / 右手和子指導・演出
東京 : サン・エデュケーショナル , 1988
AV
0~5歳児のちょこっとあそびじっくりあそび196 / 片山喜章監修・編著 ; 徳畑等, 藤本裕美著
大阪 : ひかりのくに , 2010.4. - (保カリbooks ; 6)