本学の資料検索ができます。電子体にはリンクが付いています。
国内雑誌記事・学術論文を検索できます。
他大学蔵書を検索できます。
国立国会図書館の蔵書を検索できます。
国内の機関リポジトリを検索できます。※博士論文、大学紀要等、CiNii Articles で本文が引っかからない場合、こちらで検索してみてください。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 380.1)
該当件数:41件
口頭伝承と文字文化 : 文字の民俗学声の歴史学 / 笹原亮二編
京都 : 思文閣出版 , 2009.1
図書
自然の神と環境民俗学 / 鳥越皓之著
東京 : 岩田書院 , 2017.12
近代中国における民俗学の系譜 : 国民・民衆・知識人 / 子安加余子著
東京 : 御茶の水書房 , 2008.11
公民の民俗学 / 大塚英志著
東京 : 作品社 , 2007.3
柳田国男論・丸山真男論 / 吉本隆明著
東京 : 筑摩書房 , 2001.9. - (ちくま学芸文庫 ; [ヨ-1-5])
民俗学がわかる。
東京 : 朝日新聞社 , 1997.12. - (AERA MOOK ; 32)
新しい民俗学へ : 野の学問のためのレッスン26 / 小松和彦, 関一敏編
東京 : せりか書房 , 2002.11
民俗学の熱き日々 : 柳田国男とその後継者たち / 鶴見太郎著
東京 : 中央公論新社 , 2004.2. - (中公新書 ; 1733)
民俗の思想 : 常民の世界観と死生観 / 谷川健一著
東京 : 岩波書店 , 1996.10. - (同時代ライブラリー ; 282)
漂泊の精神史 : 柳田国男の発生 / 赤坂憲雄著
東京 : 小学館 , 1997.10. - (小学館ライブラリー ; 104)
名づけの民俗学 : 地名・人名はどう命名されてきたか / 田中宣一著
東京 : 吉川弘文館 , 2014.3. - (歴史文化ライブラリー ; 373)
折口信夫を読み直す / 諏訪春雄著
東京 : 講談社 , 1994.12. - (講談社現代新書 ; 1230)
信仰と民俗 / 大間知篤三[ほか]編集委員
東京 : 平凡社 , 1959.12. - (日本民俗学大系 / 大間知篤三[ほか]編集委員 ; 第8巻)
柳田国男の民俗学 / 谷川健一著
東京 : 岩波書店 , 2001.6. - (岩波新書 ; 新赤版 736)
柳田国男・南方熊楠往復書簡集 / 柳田国男, 南方熊楠著 ; 飯倉照平編
上,下. - 東京 : 平凡社 , 1994.6. - (平凡社ライブラリー ; 52-53)
異人論 : 民俗社会の心性 / 小松和彦著
東京 : 筑摩書房 , 1995.6. - (ちくま学芸文庫)
山の精神史 : 柳田国男の発生 / 赤坂憲雄著
東京 : 小学館 , 1996.10. - (小学館ライブラリー ; 89)
民俗学入門 / 菊地暁著
東京 : 岩波書店 , 2022.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1910)
宮本常一 : 歴史は庶民がつくる / 畑中章宏著
東京 : 講談社 , 2023.5. - (講談社現代新書 ; 2706 . 現代新書100 : hundred . 今を生きる思想)
柳田国男 : その生涯と思想 / 川田稔著
東京 : 吉川弘文館 , 1997.8. - (歴史文化ライブラリー ; 19)