本学の資料検索ができます。電子体にはリンクが付いています。
国内雑誌記事・学術論文を検索できます。
他大学蔵書を検索できます。
国立国会図書館の蔵書を検索できます。
国内の機関リポジトリを検索できます。※博士論文、大学紀要等、CiNii Articles で本文が引っかからない場合、こちらで検索してみてください。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 377.21)
該当件数:75件
地方創生と大学 : 大学の知と人材を活用した持続可能な地方の創生 / 内閣府経済社会総合研究所編著
東京 : 公人の友社 , 2016.5
図書
大学と社会 / 安原義仁, 大塚豊, 羽田貴史編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2008.3. - (放送大学教材 ; 1520407-1-0811 (テレビ))
帝国大学 : 近代日本のエリート育成装置 / 天野郁夫著
東京 : 中央公論新社 , 2017.3. - (中公新書 ; 2424)
文学部がなくなる日 : 誰も書かなかった大学の「いま」 / 倉部史記著
東京 : 主婦の友社 , 2011.3. - (主婦の友新書 ; 017)
新制大学の時代 : 日本的高等教育像の模索 / 天野郁夫著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2019.8
新制大学の誕生 : 大衆高等教育への道 / 天野郁夫著
上,下. - 名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2016.8
大学の真の実力情報公開BOOK
2013年度用 - 2020年度用. - 東京 : 旺文社 , 2012.9-. - (旺文社ムック)
消えゆく「限界大学」 : 私立大学定員割れの構造 / 小川洋著
東京 : 白水社 , 2017.1
大学大倒産時代 : 都会で消える大学、地方で伸びる大学 / 木村誠著
東京 : 朝日新聞出版 , 2017.8. - (朝日新書 ; 627)
教育不況からの脱出 : 日本型クォーター制という選択 / ロバート・D・エルドリッヂ著 = Japan's educational recession and the path out of it : introducing a quarter system for Japanese universities and society as a whole
京都 : 晃洋書房 , 2020.7
ポスト2030に向けた知と実践
東京 : 東洋経済新報社 , 2020.7. - (東洋経済academic ; . SDGsに取り組む大学特集 ; vol. 2)
ニッポンの大学 / 小林哲夫著
東京 : 講談社 , 2007.12. - (講談社現代新書 ; 1920)
大学の反省 / 猪木武徳著
東京 : NTT出版 , 2009.4. - (日本の「現代」 / 猪木武徳 [ほか] 編集 ; 11)
専門職養成の日本的構造 / 橋本鉱市編著
町田 : 玉川大学出版部 , 2009.9. - (高等教育シリーズ ; 147)
「習慣病」になったニッポンの大学 : 18歳主義・卒業主義・親負担主義からの解放 / 矢野眞和著
東京 : 日本図書センター , 2011.5. - (どう考える?ニッポンの教育問題)
近代日本高等教育体制の黎明 : 交錯する地域と国とキリスト教界 / 田中智子著
京都 : 思文閣出版 , 2012.3
大学の崩壊 : 対談この危機を救う道はあるか! / 鵜川昇, 野田一夫著
東京 : IN通信社 , 2000.5
大学教育の可能性 : 教養教育・評価・実践 / 寺崎昌男著
東京 : 東信堂 , 2002.9
大学に「明日」はあるか / 毎日新聞教育取材班著
東京 : 毎日新聞社 , 1998.11
大学崩壊 / 川成洋著
東京 : 宝島社 , 2000.6. - (宝島社新書)