本学の資料検索ができます。電子体にはリンクが付いています。
国内雑誌記事・学術論文を検索できます。
他大学蔵書を検索できます。
国立国会図書館の蔵書を検索できます。
国内の機関リポジトリを検索できます。※博士論文、大学紀要等、CiNii Articles で本文が引っかからない場合、こちらで検索してみてください。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 204)
該当件数:67件
歴史の意外な「ウワサ話」 : 真実か?マユツバか?驚きのネタを一挙紹介 / 日本博学倶楽部著
東京 : PHP研究所 , 2002.5. - (PHP文庫)
図書
世界史の実験 / 柄谷行人著
東京 : 岩波書店 , 2019.2. - (岩波新書 ; 新赤版 1762)
未来と対話する歴史 / 早瀬晋三著
東京 : 法政大学出版局 , 2008.10
遊牧民から見た世界史 / 杉山正明著
増補版. - 東京 : 日本経済新聞出版社 , 2011.7. - (日経ビジネス人文庫)
銃・病原菌・鉄 : 一万三〇〇〇年にわたる人類史の謎 / ジャレド・ダイアモンド著 ; 倉骨彰訳
上,下. - 東京 : 草思社 , 2000.10
津田左右吉歴史論集 / [津田左右吉著] ; 今井修編
東京 : 岩波書店 , 2006.8. - (岩波文庫 ; 青(33)-140-9)
東風西雅抄 / 宮崎市定著 ; 礪波護編
東京 : 岩波書店 , 2001.5. - (岩波現代文庫 ; 社会 ; 35)
文明の生態史観 / 梅棹忠夫著
改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.1. - (中公文庫)
歴史という名の書物 / 山内昌之著
東京 : 新潮社 , 2001.4
文明と野蛮の衝突 : 新・文明論之概略 / 俵木浩太郎著
東京 : 筑摩書房 , 2001.11. - (ちくま新書 ; 322)
多文明世界の構図 : 超近代の基本的論理を考える / 高谷好一著
東京 : 中央公論社 , 1997.1. - (中公新書 ; 1339)
ピノッキオの眼 : 距離についての九つの省察 / カルロ・ギンズブルグ著 ; 竹山博英訳
東京 : せりか書房 , 2001.10
神話と歴史の間で / 山本ひろ子 [ほか] 執筆
東京 : 岩波書店 , 2002.3. - (歴史を問う / 上村忠男 [ほか] 編集委員 ; 1)
歴史と時間 / 月本昭男 [ほか] 執筆
東京 : 岩波書店 , 2002.6. - (歴史を問う / 上村忠男 [ほか] 編集委員 ; 2)
歴史と空間 / 大貫隆 [ほか] 執筆
東京 : 岩波書店 , 2002.1. - (歴史を問う / 上村忠男 [ほか] 編集委員 ; 3)
歴史が書きかえられる時 / 上村忠男 [ほか] 執筆
東京 : 岩波書店 , 2001.11. - (歴史を問う / 上村忠男 [ほか] 編集委員 ; 5)
なぜ国家は衰亡するのか / 中西輝政著
東京 : PHP研究所 , 1998.11. - (PHP新書 ; 061)
歴史 : 如何に解読すべきか / 鹿島昇著
東京 : 新国民社 , 1993.5
文明の交差路で考える / 服部英二著
東京 : 講談社 , 1995.6. - (講談社現代新書 ; 1256)
新世界秩序を求めて : 21世紀への生態史観 / 高谷好一著
東京 : 中央公論社 , 1993.1. - (中公新書 ; 1110)