ナゼ ショウネン ワ セイケン オ テニシ シニガミ ワ ウタイ オドル ノカ : ポップ カルチャー ト シンワ オ ヨミトク 17 ノ ホウホウ
なぜ少年は聖剣を手にし、死神は歌い踊るのか : ポップカルチャーと神話を読み解く17の方法 / 神戸神話・神話学研究会 [ほか] 編
目次/あらすじ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 文学通信 , 2024.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 287p : 挿図 ; 22cm |
書誌詳細を非表示
別書名 | 裏表紙タイトル:17 perspectives on pop culture and mythology 異なりアクセスタイトル:なぜ少年は聖剣を手にし死神は歌い踊るのか : ポップカルチャーと神話を読み解く17の方法 |
---|---|
内容注記 | 米津玄師「死神」考 / 南郷晃子 著 死神たちは言葉を振るう / 川村悠人 著 トポスとしての別世界 / 渡勇輝 著 『鬼滅の刃』炭治郎に継承される「聖剣」 / 植朗子 著 神話の原初的断片としての怪奇マンガ / 横道誠 著 美少女戦士セーラームーン / 木村武史 著 「英雄神話」の語り直しとしての『葬送のフリーレン』 / 三村尚央 著 ジャズする神々、あるいは友人たち / 上月翔太 著 映画『君の名は。』に見出す「現代の神話」の可能性 / 鈴村裕輔 著 「怪獣」の神話性 / 庄子大亮 著 国造りと(反)成長の物語 / 河野真太郎 著 暴走する運命 / 清川祥恵 著 |
一般注記 | その他の編者: 植朗子, 清川祥恵, 南郷晃子 参考文献: 各論末 |
著者標目 | 神戸神話・神話学研究会 <コウベ シンワ・シンワガク ケンキュウカイ> 植, 朗子 (1977-) <ウエ, アキコ> 清川, 祥恵 <キヨカワ, サチエ> 南郷, 晃子 <ナンゴウ, コウコ> |
件 名 | BSH:神話 BSH:サブカルチャー NDLSH:サブカルチャー -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC10:164.04 NDC9:164.04 NDLC:EC211 NDC10:361.5 |
書誌ID | 0000120386 |
ISBN | 9784867660669 |
NCID | BD08635293 |