ミシマ ユキオ ケンキュウ
三島由紀夫研究 / 長谷川泉 [ほか] 共編
目次/あらすじ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 右文書院 , 2020.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 7, 502p, 図版 [2] p : 肖像 ; 19cm |
書誌詳細を非表示
内容注記 | ミネルヴァとマルス / 長谷川泉著 三島由紀夫 / 磯田光一著 聖セバスチャンの顔 / 花田清輝著 ナルシシスムの運命 / 神西清著 三島由紀夫の家 / 江藤淳著 三島由紀夫小論 / 高橋和巳著 三島由紀夫小論-無垢の美学について / 松原新一著 三島由紀夫論 / 馬渡憲三郎著 三島由紀夫の文体 / 原子朗著 三島文学の女性 / 田中美代子著 古今の季節 / 清水文雄著 作家志望者 / 野田宇太郎著 伊東静雄と三島由紀夫 / 小高根二郎著 唯美と詩精神 / 小川和佑著 『仮面の告白』論 / 森安理文著 潮騒 / 嶋岡晨著 『近代能楽集』論 / 石附陽子著 『金閣寺』について / 三好行雄著 『鹿鳴館』論 / 本田創己著 『青の時代』『宴のあと』『絹と明察』 / 有山大五著 『美しい星』『音楽』 / 片岡文雄著 『憂国』『英霊の声』に於ける思想性 / 池田純溢著 浪曼者への挽歌 / 村上一郎著 『喜びの琴』『朱雀家の滅亡』より『豊饒の海へ』 / 松本鶴雄著 三島由紀夫作品事典 / 長谷川泉, 森安理文編 ; 越次倶子, 小林陽子, 斉藤かほるほか著 海外における三島文学の諸問題 / 武田勝彦著 三島由紀夫研究の展望とその道標 / 遠藤祐著 |
---|---|
一般注記 | その他の共編: 森安理文, 遠藤祐, 小川和佑 1970年刊の再刊 三島由紀夫研究参考文献目録(光栄堯夫作成): p[471]-483 三島由紀夫年譜(山口基作成): p[485]-497 |
著者標目 | 長谷川, 泉(1918-2004) <ハセガワ, イズミ> 森安, 理文(1915-2003) <モリヤス, マサフミ> 遠藤, 祐(1925-) <エンドウ, タスク> 小川, 和佑(1930-2014) <オガワ, カズスケ> |
件 名 | BSH:三島, 由紀夫 NDLSH:三島, 由紀夫(1925-1970) |
分 類 | NDC8:910.268 NDC9:910.268 NDC10:910.268 NDLC:KG693 |
書誌ID | 0000110238 |
ISBN | 9784842108209 |
NCID | BC02537851 |