The complete short stroies of Ernest Hemingway = ヘミングウェイ ゼン タンペン
The complete short stories of Ernest Hemingway = ヘミングウェイ全短編 / Ernest Hemingway ; 高見浩訳
目次/あらすじ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 新潮社 , 1996.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 2冊 ; 22cm |
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ヘミングウェイ全短編 |
---|---|
内容注記 | 1:フランシス・マカンバーの短い幸福な生涯 世界の首都 キリマンジャロの雪 橋のたもとの老人 北ミシガンで スミルナの埠頭にて インディアンの村 医師とその妻 ある訣別 三日吹く風 ファイター ごく短い物語 兵士の故郷 革命家 エリオット夫妻 雨のなかの猫 季節はずれ クロス・カントリー・スノウ ぼくの父 二つの心臓の大きな川 敗れざる者 異国にて 白い象のような山並み 殺し屋 ケ・ティ・ディーチェ・ラ・バートリア(祖国は汝に何を訴えるか?) 五万ドル 簡単な質問 十人のインディアン 贈り物のカナリア アルプスの牧歌 追い抜きレース 今日は金曜日 陳腐なストーリー 身を横たえて 嵐のあとで 清潔で、とても明るいところ 世の光 神よ、男たちを楽しく憩わしめたまえ 海の変化 最前線 オカマ野郎の母親 ある新聞記者の手紙 スイス賛歌 死ぬかと思って 死者の博物誌 ワイオミングのワイン ギャンブラーと尼僧とラジオ 父と子 2:ある渡航 密輸業者の帰還 密告 蝶々と戦車 戦いの前夜 分水嶺の下で だれも死にはしない 善良なライオン 一途な雄牛 盲導犬としてではなく 世慣れた男 サマー・ピープル 最後の良き故郷 アフリカ物語 汽車の旅 ポーター 十字路の憂鬱 死の遠景 何を見ても何かを思いだす 本土からの吉報 異郷 |
一般注記 | 1:第1部「最初の49編」 = Part1 "The first forty-nine" 2:第2部「最初の49編」以後に発表された短編 = Part2 Short stories published in books or magazines subsequent to "The first forty-nine". 第3部未発表の短編 = Part3 Previously unpublished fiction |
著者標目 | Hemingway, Ernest, 1899-1961 高見, 浩(1941-) 訳 <タカミ, ヒロシ> |
分 類 | NDC8:933 NDC9:933.7 |
書誌ID | 0000047987 |
ISBN | 4105079042 |
NCID | BN15639308 |