このページのリンク

コクブンガク カイシャク ト カンショウ
国文学解釈と鑑賞

データ種別 雑誌
出版者 東京 : 至文堂
出版年 1936-
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 21cm

所蔵情報を非表示

56(7-12),57-75,76(1-10) 1991-2011 雑誌
vol.56-72 は書庫(製本雑誌)保管
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
76(10)[965] 2011.10.01 書庫‐雑誌
76(10)[965]
2011.10.01 書庫‐雑誌 900043498
特集  紙芝居は面白い! : 大衆文化を見直す [76(10)[965]]. - 2011
76(9)[964] 2011.09.01 書庫‐雑誌
76(9)[964]
2011.09.01 書庫‐雑誌 900042136
特集  筒井康隆-現代文学の巨人 [76(9)[964]]. - 2011
76(8)[963] 2011.08.01 書庫‐雑誌
76(8)[963]
2011.08.01 書庫‐雑誌 900040635
特集  平安朝文学史の輪郭 [76(8)[963]]. - 2011
76(7)[962] 2011.07.01 書庫‐雑誌
76(7)[962]
2011.07.01 書庫‐雑誌 900039041
特集  <原文>と<語り>をめぐってⅡ-ポスト・ポストモダンの課題 [76(7)[962]]. - 2011
76(6)[961] 2011.06.01 書庫‐雑誌
76(6)[961]
2011.06.01 書庫‐雑誌 900037730
特集  私小説のポストモダン [76(6)[961]]. - 2011
76(5)[960] 2011.05.01 書庫‐雑誌
76(5)[960]
2011.05.01 書庫‐雑誌 900036229
特集  古代文学研究の現在 [76(5)[960]]. - 2011
76(4)[959] 2011.04.01 書庫‐雑誌
76(4)[959]
2011.04.01 書庫‐雑誌 900034968
特集  三島由紀夫というプリズム [76(4)[959]]. - 2011
76(3)[958] 2011.03.01 書庫‐雑誌
76(3)[958]
2011.03.01 書庫‐雑誌 900032897
特集  花と月と漂泊の歌僧西行 [76(3)[958]]. - 2011
76(2)[957] 2011.02.01 書庫‐雑誌
76(2)[957]
2011.02.01 書庫‐雑誌 900031006
特集  井上ひさしと世界 [76(2)[957]]. - 2011
76(1)[956] 2011.01.01 書庫‐雑誌
76(1)[956]
2011.01.01 書庫‐雑誌 900029786
特集  いま、漢字は [76(1)[956]]. - 2011
75(12)[955] 2010.12.01 書庫‐雑誌
75(12)[955]
2010.12.01 書庫‐雑誌 900028457
特集  中世文学研究の現在 [75(12)[955]]. - 2010
75(11)[954] 2010.11.01 書庫‐雑誌
75(11)[954]
2010.11.01 書庫‐雑誌 900026816
特集  正岡子規-時代を生きる [75(11)[954]]. - 2010
75(10)[953] 2010.10.01 書庫‐雑誌
75(10)[953]
2010.10.01 書庫‐雑誌 900025586
特集  鏡像としての平安文学-価値変動の時代に [75(10)[953]]. - 2010
75(9)[952] 2010.09.01 書庫‐雑誌
75(9)[952]
2010.09.01 書庫‐雑誌 900024373
特集  <終わり>を読む-近現代文学篇 [75(9)[952]]. - 2010
75(8)[951] 2010.08.01 書庫‐雑誌
75(8)[951]
2010.08.01 書庫‐雑誌 900022823
特集  近世散文における引用と挿絵 [75(8)[951]]. - 2010
75(7)[950] 2010.07.01 書庫‐雑誌
75(7)[950]
2010.07.01 書庫‐雑誌 900021296
特集  <文の成分>から文をとらえる-文の分析と理解のために [75(7)[950]]. - 2010
75(6)[949] 2010.06.01 書庫‐雑誌
75(6)[949]
2010.06.01 書庫‐雑誌 900019993
特集  横光利一と川端康成 [75(6)[949]]. - 2010
75(5)[948] 2010.05.01 書庫‐雑誌
75(5)[948]
2010.05.01 書庫‐雑誌 900018557
特集  日本人と笑い [75(5)[948]]. - 2010
75(4)[947] 2010.04.01 書庫‐雑誌
75(4)[947]
2010.04.01 書庫‐雑誌 900017310
特集  プロレタリア文学とプレカリアート文学のあいだ [75(4)[947]]. - 2010
75(3)[946] 2010.03.01 書庫‐雑誌
75(3)[946]
2010.03.01 書庫‐雑誌 900015744
特集  <終わり>を読む-古典文学篇 [75(3)[946]]. - 2010
75(2)[945] 2010.02.01 書庫‐雑誌
75(2)[945]
2010.02.01 書庫‐雑誌 900014457
特集  芥川龍之介を読み直す [75(2)[945]]. - 2010
75(1)[944] 2010.01.01 書庫‐雑誌
75(1)[944]
2010.01.01 書庫‐雑誌 900013046
特集  危機言語としてのアイヌ語と琉球語 [75(1)[944]]. - 2010
74(12)[943] 2009.12.01 書庫‐雑誌
74(12)[943]
2009.12.01 書庫‐雑誌 900011297
特集  「ことわざ」の魅力-ことばの知恵 [74(12)[943]]. - 2009
74(11)[942] 2009.11.01 書庫‐雑誌
74(11)[942]
2009.11.01 書庫‐雑誌 900009911
特集  高浜虚子・没後50年-虚子に未来はあるか [74(11)[942]]. - 2009
74(10)[941] 2009.10.01 書庫‐雑誌
74(10)[941]
2009.10.01 書庫‐雑誌 900008566
特集  中世芸能研究の視界 [74(10)[941]]. - 2009
74(9)[940] 2009.09.01 書庫‐雑誌
74(9)[940]
2009.09.01 書庫‐雑誌

特集  泉鏡花文学の位相-没後70年 [74(9)[940]]. - 2009
74(8)[939] 2009.08.01 書庫‐雑誌
74(8)[939]
2009.08.01 書庫‐雑誌 900005455
特集  続・「生と死」を考える [74(8)[939]]. - 2009
74(7)[938] 2009.07.01 書庫‐雑誌
74(7)[938]
2009.07.01 書庫‐雑誌 900004185
特集  日本語の形容詞とその周辺-意味・機能から [74(7)[938]]. - 2009
74(6)[937] 2009.06.01 書庫‐雑誌
74(6)[937]
2009.06.01 書庫‐雑誌 900002700
特集  宮沢賢治を読み直す [74(6)[937]]. - 2009
74(5)[936] 2009.05.01 書庫‐雑誌
74(5)[936]
2009.05.01 書庫‐雑誌 900001355
特集  続・絵画を読み解く:文学との融合 [74(5)[936]]. - 2009
74(4)[935] 2009.04.01 書庫‐雑誌
74(4)[935]
2009.04.01 書庫‐雑誌 900000035
特集  現代作家と宗教――キリスト教編 [74(4)[935]]. - 2009
74(3)[934] 2009.03.01 書庫‐雑誌
74(3)[934]
2009.03.01 書庫‐雑誌

特集  変貌する近世文学研究 [74(3)[934]]. - 2009
74(2)[933] 2009.02.01 書庫‐雑誌
74(2)[933]
2009.02.01 書庫‐雑誌

特集  現代作家と宗教――仏教編 [74(2)[933]]. - 2009
74(1)[932] 2009.01.01 書庫‐雑誌
74(1)[932]
2009.01.01 書庫‐雑誌

特集  日本語研究とコーパス [74(1)[932]]. - 2009
73(12)[931] 2008.12.01 書庫‐雑誌
73(12)[931]
2008.12.01 書庫‐雑誌

特集  絵画を読み解く [73(12)[931]]. - 2008
73(11)[930] 2008.11.01 書庫‐雑誌
73(11)[930]
2008.11.01 書庫‐雑誌

特集  金沢と近代文学 [73(11)[930]]. - 2008
73(10)[929] 2008.10.01 書庫‐雑誌
73(10)[929]
2008.10.01 書庫‐雑誌

特集  古典文学の精髄としての漢詩文――中世・近世・近代 [73(10)[929]]. - 2008
73(9)[928] 2008.09.01 書庫‐雑誌
73(9)[928]
2008.09.01 書庫‐雑誌

特集  生誕130年 与謝野晶子大研究 [73(9)[928]]. - 2008
73(8)[927] 2008.08.01 書庫‐雑誌
73(8)[927]
2008.08.01 書庫‐雑誌

特集  フォークロア研究の最前線 [73(8)[927]]. - 2008
73(7)[926] 2008.07.01 書庫‐雑誌
73(7)[926]
2008.07.01 書庫‐雑誌

特集  〈原文〉と〈語り〉をめぐって:文学作品を読む [73(7)[926]]. - 2008
73(6)[925] 2008.06.01 書庫‐雑誌
73(6)[925]
2008.06.01 書庫‐雑誌

特集  山本有三の文学 [73(6)[925]]. - 2008
73(5)[924] 2008.05.01 書庫‐雑誌
73(5)[924]
2008.05.01 書庫‐雑誌

特集  『源氏物語』危機の彼方に [73(5)[924]]. - 2008
73(4)[923] 2008.04.01 書庫‐雑誌
73(4)[923]
2008.04.01 書庫‐雑誌

特集  近代文学に描かれた性 [73(4)[923]]. - 2008
73(3)[922] 2008.03.01 書庫‐雑誌
73(3)[922]
2008.03.01 書庫‐雑誌

特集  「生と死」を考える:「こころ」の世界 [73(3)[922]]. - 2008
73(2)[921] 2008.02.01 書庫‐雑誌
73(2)[921]
2008.02.01 書庫‐雑誌

特集  長編小説 時の座標 [73(2)[921]]. - 2008
73(1)[920] 2008.01.01 書庫‐雑誌
73(1)[920]
2008.01.01 書庫‐雑誌

特集  日本語文法の現在 [73(1)[920]]. - 2008
72(10-12) 2007-2007 書庫‐製本雑誌
72(10-12)
2007-2007 書庫‐製本雑誌 010829927
特集  唱導文化の展望 [72(10-12)]. - 2007 特集  太宰治文学に描かれた女性像 [72(10-12)]. - 2007 特集  折口信夫と柳田国男 [72(10-12)]. - 2007
72(7-9) 2007-2007 書庫‐製本雑誌
72(7-9)
2007-2007 書庫‐製本雑誌 010829919
特集  方言と方言研究の現況 [72(7-9)]. - 2007 特集  説話文学の魅力を探る:その黎明期から盛行期まで [72(7-9)]. - 2007 特集  芥川龍之介再発見 没後80年 [72(7-9)]. - 2007
72(4-6) 2007-2007 書庫‐製本雑誌
72(4-6)
2007-2007 書庫‐製本雑誌 010829901
特集  旅と文学 [72(4-6)]. - 2007 特集  和歌文学の深化と偏在:中世和歌文学史 [72(4-6)]. - 2007 特集  有島武郎:作家と作品 [72(4-6)]. - 2007
72(1-3) 2007-2007 書庫‐製本雑誌
72(1-3)
2007-2007 書庫‐製本雑誌 010829893
特集  言語研究と文学研究 [72(1-3)]. - 2007 特集  藤沢周平の世界 [72(1-3)]. - 2007 特集  和歌文学の成立と展開:古代和歌文学史 [72(1-3)]. - 2007
71(10-12) 2006-2006 書庫‐製本雑誌
71(10-12)
2006-2006 書庫‐製本雑誌 010829885
特集  琉球文学の内と外 : 東アジアの視界 [71(10-12)]. - 2006 特集  坂口安吾の魅力 : 生誕百年記念 [71(10-12)]. - 2006 特集  古典文学の女人像 [71(10-12)]. - 2006
71(7-9) 2006-2006 書庫‐製本雑誌
71(7-9)
2006-2006 書庫‐製本雑誌 010829877
特集  南米の日本人と日本語 [71(7-9)]. - 2006 特集  続・人はなぜ旅に出るのか : 近世文学に見る [71(7-9)]. - 2006 特集  宮沢賢治童話の再検討 [71(7-9)]. - 2006
71(4-6) 2006-2006 書庫‐製本雑誌
71(4-6)
2006-2006 書庫‐製本雑誌 010829869
特集  宮本百合子の新しさ [71(4-6)]. - 2006 特集  説話・物語の異空間 [71(4-6)]. - 2006 特集  内向の世代 : 最後の純文学 [71(4-6)]. - 2006
71(1-3) 2006-2006 書庫‐製本雑誌
71(1-3)
2006-2006 書庫‐製本雑誌 010829851
特集  文と文章の諸相 [71(1-3)]. - 2006 特集  第3の新人 : 21世紀からの照射 [71(1-3)]. - 2006 特集  人はなぜ旅に出るのか : 古代・中世文学に見る [71(1-3)]. - 2006
70(10-12) 2005-2005 書庫‐製本雑誌
70(10-12)
2005-2005 書庫‐製本雑誌 010366698
特集  創られる伝説 : 歴史意識と説話 [70(10-12)]. - 2005 特集  戦後派の再検討 [70(10-12)]. - 2005 特集  中世・近世の芸能と歌謡 [70(10-12)]. - 2005
70(7-9) 2005-2005 書庫‐製本雑誌
70(7-9)
2005-2005 書庫‐製本雑誌 010366680
特集  連語研究の新段階 [70(7-9)]. - 2005 特集  近世文学に描かれた性 [70(7-9)]. - 2005 特集  巨人斎藤茂吉総点検 [70(7-9)]. - 2005
70(4-6) 2005-2005 書庫‐製本雑誌
70(4-6)
2005-2005 書庫‐製本雑誌 010366672 夏目漱石YEAR~人間「漱石」を鳥瞰す~(H28.11/9~H29.2/28)
特集  石川達三の世界 : 生誕百年 [70(4-6)]. - 2005 特集  聖地と巡礼 [70(4-6)]. - 2005 特集  ジェンダーで読む夏目漱石 [70(4-6)]. - 2005
70(1-3) 2005-2005 書庫‐製本雑誌
70(1-3)
2005-2005 書庫‐製本雑誌 010366664
特集  日本語に入ったことば、日本語から出たことば [70(1-3)]. - 2005 特集  中世文学に描かれた性 [70(1-3)]. - 2005 特集  近代文学に見る「日本海」 [70(1-3)]
69(10-12) 2004-2004 書庫‐製本雑誌
69(10-12)
2004-2004 書庫‐製本雑誌 010328995
特集  種田山頭火の世界 [69(10-12)]. - 2004 特集  古典文学に見る日本海 [69(10-12)]. - 2004 特集  古典文学に描かれた性 [69(10-12)]. - 2004
69(7-9) 2004-2004 書庫‐製本雑誌
69(7-9)
2004-2004 書庫‐製本雑誌 010328987
特集  <空間>の言語表現 [69(7-9)]. - 2004 特集  『源氏物語』の女性たち [69(7-9)]. - 2004 特集  太宰治とその死生観 [69(7-9)]. - 2004
69(4-6) 2004-2004 書庫‐製本雑誌
69(4-6)
2004-2004 書庫‐製本雑誌 010328979
特集  近代文学に描かれた父親像 [69(4-6)]. - 2004 特集  北原白秋の世界 [69(4-6)]. - 2004 特集  女性と仏教 [69(4-6)]. - 2004
69(1-3) 2003-2003 書庫‐製本雑誌
69(1-3)
2003-2003 書庫‐製本雑誌 010328961
特集  三上章と奥田靖雄 [69(1-3)]. - 2004 特集  啄木の魅力 [69(1-3)]. - 2004 特集  続・「熊野学」へのアプローチ [69(1-3)]. - 2004
68(10-12) 2003-2003 書庫‐製本雑誌
68(10-12)
2003-2003 書庫‐製本雑誌 010296671
68(7-9) 2003-2003 書庫‐製本雑誌
68(7-9)
2003-2003 書庫‐製本雑誌 010296663
68(4-6) 2003-2003 書庫‐製本雑誌
68(4-6)
2003-2003 書庫‐製本雑誌 010296655
68(1-3) 2003-2003 書庫‐製本雑誌
68(1-3)
2003-2003 書庫‐製本雑誌 010296648
67(10-12) 2002-2002 書庫‐製本雑誌
67(10-12)
2002-2002 書庫‐製本雑誌 010270114
67(7-9) 2002-2002 書庫‐製本雑誌
67(7-9)
2002-2002 書庫‐製本雑誌 010270106
67(4-6) 2002-2002 書庫‐製本雑誌
67(4-6)
2002-2002 書庫‐製本雑誌 010270098
67(1-3) 2002-2002 書庫‐製本雑誌
67(1-3)
2002-2002 書庫‐製本雑誌 010270080
66(9-12) 2001-2001 書庫‐製本雑誌
66(9-12)
2001-2001 書庫‐製本雑誌 010753689
66(5-8) 2001-2001 書庫‐製本雑誌
66(5-8)
2001-2001 書庫‐製本雑誌 010753671
66(1-4) 2001-2001 書庫‐製本雑誌
66(1-4)
2001-2001 書庫‐製本雑誌 010753663
65(9-12) 2000-2000 書庫‐製本雑誌
65(9-12)
2000-2000 書庫‐製本雑誌 010753655
65(5-8) 2000-2000 書庫‐製本雑誌
65(5-8)
2000-2000 書庫‐製本雑誌 010753648
65(1-4) 2000-2000 書庫‐製本雑誌
65(1-4)
2000-2000 書庫‐製本雑誌 010753630
64(9-12) 1999-1999 書庫‐製本雑誌
64(9-12)
1999-1999 書庫‐製本雑誌 010753622
64(5-8) 1999-1999 書庫‐製本雑誌
64(5-8)
1999-1999 書庫‐製本雑誌 010753614
64(1-4) 1999-1999 書庫‐製本雑誌
64(1-4)
1999-1999 書庫‐製本雑誌 010753606
63(9-12) 1998-1998 書庫‐製本雑誌
63(9-12)
1998-1998 書庫‐製本雑誌 010753598
63(5-8) 1998-1998 書庫‐製本雑誌
63(5-8)
1998-1998 書庫‐製本雑誌 010753580
63(1-4) 1998-1998 書庫‐製本雑誌
63(1-4)
1998-1998 書庫‐製本雑誌 010753572
62(9-12) 1997-1997 書庫‐製本雑誌
62(9-12)
1997-1997 書庫‐製本雑誌 010753564
62(5-8) 1997-1997 書庫‐製本雑誌
62(5-8)
1997-1997 書庫‐製本雑誌 010753556
62(1-4) 1997-1997 書庫‐製本雑誌
62(1-4)
1997-1997 書庫‐製本雑誌 010753549
61(9-12) 1996-1996 書庫‐製本雑誌
61(9-12)
1996-1996 書庫‐製本雑誌 010753531
61(5-8) 1996-1996 書庫‐製本雑誌
61(5-8)
1996-1996 書庫‐製本雑誌 010789659
61(1-4) 1996-1996 書庫‐製本雑誌
61(1-4)
1996-1996 書庫‐製本雑誌 010753523
60(9-12) 1995-1995 書庫‐製本雑誌
60(9-12)
1995-1995 書庫‐製本雑誌 010753515
60(5-8) 1995-1995 書庫‐製本雑誌
60(5-8)
1995-1995 書庫‐製本雑誌 010753507
60(1-4) 1995-1995 書庫‐製本雑誌
60(1-4)
1995-1995 書庫‐製本雑誌 010753499
59(9-12) 1994-1994 書庫‐製本雑誌
59(9-12)
1994-1994 書庫‐製本雑誌 010753481
59(5-8) 1994-1994 書庫‐製本雑誌
59(5-8)
1994-1994 書庫‐製本雑誌 010753473
59(1-4) 1994-1994 書庫‐製本雑誌
59(1-4)
1994-1994 書庫‐製本雑誌 010753465
58(9-12) 1993-1993 書庫‐製本雑誌
58(9-12)
1993-1993 書庫‐製本雑誌 010753457
58(5-8) 1993-1993 書庫‐製本雑誌
58(5-8)
1993-1993 書庫‐製本雑誌 010789642
58(1-4) 1993-1993 書庫‐製本雑誌
58(1-4)
1993-1993 書庫‐製本雑誌 010753440
57(9-12) 1992-1992 書庫‐製本雑誌
57(9-12)
1992-1992 書庫‐製本雑誌 010753432
57(5-8) 1992-1992 書庫‐製本雑誌
57(5-8)
1992-1992 書庫‐製本雑誌 010753424
57(1-4) 1992-1992 書庫‐製本雑誌
57(1-4)
1992-1992 書庫‐製本雑誌 010753416
56(10-12) 1991-1991 書庫‐製本雑誌
56(10-12)
1991-1991 書庫‐製本雑誌 010753408
56(7-9) 1991-1991 書庫‐製本雑誌
56(7-9)
1991-1991 書庫‐製本雑誌 010753390
56(4-6) 1991-1991 書庫‐製本雑誌
56(4-6)
1991-1991 書庫‐製本雑誌 010789634

書誌詳細を非表示

一般注記 別冊: 「国文学解釈と鑑賞. 別冊」 固有のタイトルを持って刊行
件 名 NDLSH:日本文学 -- 逐次刊行物  全ての件名で検索
書誌ID 1000000032
ISSN 03869911
NCID AN00265261