ウメサオ, タダオ
梅棹, 忠夫(1920-2010)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 京都
一般注記 国立民族学博物館長
理学博士
社会人類学専攻
「日本とは何か」(日本放送出版協会, 1986)の著者。
His Seventy-seven keys to the civilization of Japan
EDSRC:二十一世紀の人類像をさぐる / 梅棹忠夫著(講談社, 1989.6)
人間 : 人類学的研究 : 今西錦司博士還暦記念論文集 / 川喜田二郎 [ほか] 編(中央公論社,1972.4)
Dates of Birth and Death 1920-2010
から見よ参照 Umesao, Tadao, 1920-2010
Үмэсао, Тадао<U̇mėsao, Tadao>
梅棹, 忠夫<ウメサオ, タダオ>
อุเมะซะโอะ, ทะดะโอะ
コード類 典拠ID=1000000229  NCID=DA00046056
1 行為と妄想 : わたしの履歴書 / 梅棹忠夫著 東京 : 中央公論新社 , 2002.4
2 資料集 / ワコール社長室社史編纂事務局編 京都 : ワコール , 1999.11
3 相互信頼 / 梅棹忠夫, 湯浅叡子執筆 ; ワコール社長室社史編纂事務局編 京都 : ワコール , 1999.11
4 女性美追求 / 森谷尅久 [ほか] 執筆 ; ワコール社長室社史編纂事務局編 京都 : ワコール , 1999.11
5 からだ文化 / 深井晃子 [ほか] 執筆 ; ワコール社長室社史編纂事務局編 京都 : ワコール , 1999.11